無料診断 お見積り 無料見積り・相談 電話で相談 059-331-7351 【受付】8:00~17:00【定休日】土・日・祝 電話で見積り・相談 HOME瓦のあれこれ 瓦のあれこれ 投稿日:2019年10月12日 カテゴリー: 【雨漏り】雨漏りの調査事例 雨漏り位置の確認 現場調査と事情聴取をしていきましょう。 どこに何が起こりましたか?(音や染みの状態、ポッツンポッツン、ポタポタ、ボタボタ、ダバダバ…など雨漏りの程度) いつ気が付かれましたか?(何時間前、何日前、何年... 投稿日:2019年10月11日 カテゴリー: 【屋根診断】資格を持ったプロの屋根診断 瓦屋根診断技士という資格があります。この業界内でも、わりと持ってない人が多い比較的取得が難しい資格です。そのわけは… 屋根工事は、本来極めて高い施工技術・技能を必要とする仕事です。したがって、国でもすぐれた技能の持ち主に国家資格を与えていま... 投稿日:2019年10月10日 カテゴリー: 【文化財】幸せになれる瓦屋根とのお付き合い(愛知登文会シンポジウム講演) 9月26日、東海地方ではいまだ語り継がれる「伊勢湾台風」が上陸してからちょうど60年目の日。愛知県登録有形文化財建造物所有者の会(愛知登文会)のシンポジウムで講演をさせて頂きました。 お題は、「幸せになれる瓦屋根とのお付き合い」。文化財の所... 投稿日:2019年10月9日 カテゴリー: 【瓦仲間】一般社団法人 全日本瓦工事業連盟 青年部 一般社団法人全日本瓦工事業連盟(全瓦連)という、瓦工事業者の全国団体があります。内閣府所管の一般社団法人として社会的地位を有し、屋根技術の向上と社会貢献に努めている組織です。 約2600の事業所が加盟しており、青年部は約500人。現在(20... 投稿日:2019年10月8日 カテゴリー: 【瓦屋根再考】袖瓦(そでかわら) 屋根にもいろんな「カタチ」があります。その中でも一番単純なのが「切り妻屋根」(きりづまやね)。しかし、その両サイドの端っこを見ると、違いがあるのです。①切袖(きりそで)②中付袖(なかづけそで)③あんだ袖(あんだそで) ①切袖(きりそで):... 投稿日:2019年10月7日 カテゴリー: 【瓦屋根再考】屋根は生き物、瓦は人間のよう 生き物はその生息地の気候に順応して進化してきました。または自分に合う環境の所へ住処を移していきました。では「家」はどうでしょう? 家屋において外気の影響を最も受けるのが屋根です。築50年以上の日本家屋を見れば、その土地の気候・風土が想像でき... 7 / 全7ページ1234567 山三瓦工業について 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要企業理念アクセスマップ 職人紹介 山三瓦工業のSDGs宣言 八代目 服部竜大が伝えたい 瓦のあれこれ コラム一覧 屋根清掃 文化財 変わった屋根 社寺 ボランティア ご挨拶 講演 瓦再考 瓦組合 資格 雨漏り 災害 時事 屋根診断 ドローン イベント 瓦グッズ 三方よしの屋根点検 屋根相談 マイスター 技能士会 ものづくり 屋根知識 大雪被害 台風被害 屋根修理 雨漏り調査 新聞記事 出前授業 葺き替え 地震 屋根調査 施工事例 施工事例一覧 サーモグラフィー 雨漏り調査 屋根診断 雨漏り修理 屋根葺き替え工事 屋根カバー工法 屋根修理 その他 お客様の声 お客様の声一覧 工事価格表 屋根リフォーム 棟瓦の葺き替え ¥27,500~(税込) その他 雨樋清掃 ¥660~(税込) 屋根修理 桟瓦の交換 ¥1,100~(税込) 工事価格表一覧 屋根リフォーム その他 屋根修理 お役立ち情報 屋根診断 火災保険 リフォームの流れ よくある質問 お問い合わせ お問い合わせ お見積もり HOME 会社案内 選ばれる理由 会社案内代表挨拶会社概要企業理念アクセスマップ 職人紹介山三瓦工業のSDGs宣言 施工事例 施工事例一覧 サーモグラフィー 雨漏り調査 屋根診断 雨漏り修理 屋根葺き替え工事 屋根カバー工法 屋根修理 その他 お客様の声 お客様の声一覧 瓦のあれこれ 屋根清掃 文化財 変わった屋根 社寺 ボランティア ご挨拶 講演 瓦再考 瓦組合 資格 雨漏り 災害 時事 屋根診断 ドローン イベント 瓦グッズ 三方よしの屋根点検 屋根相談 マイスター 技能士会 ものづくり 屋根知識 大雪被害 台風被害 屋根修理 雨漏り調査 新聞記事 出前授業 葺き替え 地震 屋根調査 コンテンツ 屋根診断火災保険リフォームの流れよくある質問 お問い合わせ お問い合わせお見積もり © 2019 有限会社山三瓦工業